剣道部日誌
【剣道部】全国選抜予選
1月25日(月)県立武道館にて全国選抜予選が行われました。残念ながらベスト4決めで立教新座に敗
れ、念願の全国出場はまたしても叶いませんでした。
このコロナ禍、そして体育館・格技場改修工事で稽古場所もないなか「今やれる最高の準備を」というこ
とでやってきました。何が足りなかったのかを考え、来年度全国の夢が実現できるようこの冬を過ごしてい
って欲しいと思います。
実力考査が2月10日にあります。勉強も剣道も「今やれる最高の準備」をして備えましょう。
【大会結果】
2回戦 春日部 5-0 浦和東
3回戦 春日部 4-0 春日部東
4回戦 春日部 2-0 川口市立
準々決勝 春日部 0-3 立教新座
優勝:本庄第一 準優勝:埼玉栄 3位:山村学園・立教新座
【剣道部】OB来校
12月20日(日)の稽古に多数のOBが来校してくれ、後輩達に稽古をつけてくれました。また、この様な
世情で、練習試合等も満足にできないので、試合までやってくれました。本当にありがたいことです。そして先
輩達が皆、元気に楽しそうに剣道をしている姿を見て、後輩達も何か感じるところがあったと思います。
先輩方の期待に応えられるようさらに精進していきましょう。
【剣道部】練習試合
12月19日(土)は熊谷高校にて練習試合を行いました。これでもかというくらい打たれ、各自の課
題が浮き彫りとなりました。冬休みは活動自粛となりました。各自何をすべきか考え、勉強に剣道に精進
して欲しいと思います。
【剣道部】埼玉県剣道大会
11月24日(火)に県立武道館にて埼玉県剣道大会が行われ、田村(2-1)、下鳥(2-6)が
出場しました。残念ながら上位進出はなりませんでした。様々な課題が浮き彫りとなった試合内容でし
た。1月の選抜予選までに何をすべきなのか、各自が考え行動して欲しいと思います。
【大会結果】
○田村(2-1)
2回戦 田村 ー メ (熊谷)
○下鳥(2-6)
2回戦 下鳥 メメ- (市立浦和)
3回戦 下鳥 メメ- (浦和西)
4回戦 下鳥 -メ(熊谷工業)
優勝:岡本(立教新座) 準優勝:林(本庄第一) 3位:森(熊谷)・金田(埼玉栄)
【剣道部】勉強会
11月20日(金)は、1時間弱の稽古後、勉強会を行いました。勉強も剣道も高い目標に向かって精
進していって欲しいと思います。