文字
背景
行間
【水泳部】校訓の実践
本校の校訓である「文武両道」を水泳部全員で実践しました。
午前練習→学習→午後練習(夕方)という流れです。午前練習の疲労した状態で学習に打ち込みます。2時間、学習に集中をし、そこから切り替えをして夕方の練習を行います。夕方の練習もダラダラと泳ぐのではなく、かなりの強度で行いました。
「あと一歩」のところで多くの人が躊躇します。しかし春高生は違います。持ち前のポテンシャルで、「あと一歩」をチームで乗り越え、経験的に「限界を超える自分自身」と出会います。自己肯定感を身につけます。いずれやってくる受験という孤独な闘いや、さらにその先、社会に出たとき、一人でも「あと一歩」をためらわずに前進できます。
もう一つの校訓である「質実剛健」は、愚直な努力の日々があってこそ経験的にそうなっていくものです。今夏、水泳部はその一歩を踏み出しました。
令和4年度
全国大会出場決定!
書道部
将棋部
陸上部
関東大会出場決定!
体操部
陸上部
水泳部
令和3年度
全国大会出場決定!
陸上部
関東大会出場決定!
陸上部
文学部
令和2年度
全国大会出場決定!
天象部
将棋部
書道部
英語部
令和元年度
関東大会出場決定!
剣道部
卓球部
陸上競技部
文学部
将棋部
東日本大会出場決定!
バスケットボール部
全国大会出場決定!
化学部
書道部
水泳部
◎高校入試情報
令和5年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関する情報(埼玉県教育委員会)
◎令和4年度公開授業予定
※来校に際しては事前の申込みは不要ですが新型コロナウイルス感染症予防のため必ず事務室にて受付をしてください。
4月23日(土)、5月 7日(土)、
5月28日(土)、6月11日(土)
9月3日(土)、9月17日(土)、
10月1日(土)、10月22日(土)
11月5日(土)、11月19日(土)、
12月3日(土)
1月7日(土)、1月21日(土)、
2月4日(土)、2月18日(土)
◎学校説明会等の情報はこちら
◎毎日新聞-ぐるっと東日本・母校をたずねる-に春日部高校のOBが紹介されています。
新着情報はありません。
☆乗り換え時間は約5分で計算しています。
東武アーバンパークライン(野田線) 八木崎駅下車 徒歩1分
アクセスのご案内ページ (路線図も拡大されます)