日誌

【令和5年度】創立記念講話+壮行会+バレーボール大会開会式

本日の中間考査後、創立記念講話が行われました。

校長より

 「創立125周年を迎えた春日部高校の校章は、11世紀末の第一次十字軍を起源とするマルタ騎士団のマルタ十字をモチーフにしています。現在の校章が作られた1920年代は大正デモクラシーの時代であり、その後は日本が激動の時代であった。そういった時代から引き継がれている伝統を重んじ、これからの君たちも、先輩方と同じように、社会に貢献できるような人材になることを期待しています。」

続きまして、「全国・関東大会出場」される生徒への壮行会が行われました。

(向かって右から)

全国大会出場 

・陸上部 3000m障害 磯谷 虎樹(いそや こうき)君

関東大会個人出場

・体操部 古久保 宇輝(こくぼ たかき)君

・陸上部 5000m競歩 山上 叶悟(やまがみ きょうご)

校長・生徒会長・全体から応援歌や校歌を斉唱し、激励を受け、更なる高みを目指して頑張ってほしいですね!

 

最後に5/26(金)のバレーボール大会の開会式を行いました。

クラス対抗ということもあり、生徒も楽しみしています!

怪我のないように楽しんでくれるといいですね!

 

 

さらに応援指導部より大きな発表がありましたね。その内容は後日改めて発表しますので、楽しみにしてお待ちください!

頑張れ、春高生!