2012年2月の記事一覧
剣道部 六校リーグ
2月26日(日)に浦和高校にて六校リーグ(浦和・春日部・川越・熊谷・不動岡・松山)が行われました。この大会はAチーム・Bチーム・Cチームの成績で総合優勝が争われます。
Aチーム 1位:熊谷 2位:春日部 3位:浦和
Bチーム 1位:春日部 2位:熊谷 3位:松山
Cチーム 1位:春日部 2位:熊谷 3位:浦和
という結果となりました。Aチームは残念ながら熊谷に敗れ2位でしたのでA・Bチームの総得点は熊谷と同点でした。Cチームの成績が熊谷より上位であったため念願の『総合優勝』を勝ち取ることができました。それぞれまた新たな課題も見つけられたと思います。しっかりと修正してチームの底上げを一層していって欲しいと思います。
学年末考査後はいよいよ大会シーズンとなります。特に3年生は『引退』も見えてきましたので、試験終了後は『覚悟』を持って稽古にのぞんで欲しいと思います。
0
剣道部 勉強会
本日は練習を早く切り上げ、社会科室にて21:00まで勉強会を実施しました。模試の結果も返却されたからでしょうか、いつもにもまして集中していたように感じます。これを継続していってもらいたいものです。
0
神奈川県強化錬成会〔於:小田原アリーナ〕
予選リーグ
春日部2ー2鎌倉学園(神奈川)
<本数負け>
春日部0-3長生(千葉)
春日部1-3土浦日大(茨城)
春日部2-0磐田東(静岡)
※1勝3敗で予選リーグ敗退
優勝:桐蔭学園(神奈川) 準優勝:本庄第一(埼玉)
3位:習志野(千葉) 安房(千葉)
※神奈川県強化錬成会が小田原アリーナで行われました。関東近辺の強豪校との試合で力の差を見せつけられました。まだまだです。また、その他の選手は船橋錬成会に参加しました。こちらも課題がたくさんあったと思います。来週末にある六校リーグで優勝するためにも各自、課題を克服してもらいたいものです。
0
武蔵野賞剣道大会〔於:東京学芸大〕
<武蔵野賞剣道大会結果>
予選リーグ
春日部3-0小金井北(東京)
春日部3-0湘南(神奈川)
決勝トーナメント1回戦
春日部0-3大宮東(埼玉)
優勝:並木(茨城) 準優勝:本庄第一(埼玉)
3位:前橋(群馬) 鎌倉学園(神奈川)
※残念ながら決勝トーナメント1回戦で敗退でした。各自、課題を見つけて精進して欲しいです。
春日部3-0小金井北(東京)
春日部3-0湘南(神奈川)
決勝トーナメント1回戦
春日部0-3大宮東(埼玉)
優勝:並木(茨城) 準優勝:本庄第一(埼玉)
3位:前橋(群馬) 鎌倉学園(神奈川)
※残念ながら決勝トーナメント1回戦で敗退でした。各自、課題を見つけて精進して欲しいです。
0
OB稽古会
本日、OB稽古会が行われました。たくさんのOB、保護者が来校され後輩達に稽古を付けてくれました。この様な素晴らしい環境に感謝したいです。
0