2013年11月の記事一覧
大会結果
11月24日(日)に県立武道館において新人戦(選抜予選)が行われました。ベスト8決め
で川越東に負けベスト16という結果でした。粘り強く戦うことができましたがまだまだ地力が
ありません。この冬の間に鍛錬し、春には良い結果が出せるよう生徒共々頑張っていきたい
と思います。
また、当日応援に駆けつけてくれた保護者、OBの先輩方本当にありがとうございました。
頑張りますのでこれからも宜しくお願いします。
【大会結果】
2回戦 春日部 4-0 熊谷西
3回戦 春日部 2-0 越谷北
4回戦 春日部 0-2 川越東
優勝:本庄第一 準優勝:大宮東 3位:埼玉栄・川越東
で川越東に負けベスト16という結果でした。粘り強く戦うことができましたがまだまだ地力が
ありません。この冬の間に鍛錬し、春には良い結果が出せるよう生徒共々頑張っていきたい
と思います。
また、当日応援に駆けつけてくれた保護者、OBの先輩方本当にありがとうございました。
頑張りますのでこれからも宜しくお願いします。
【大会結果】
2回戦 春日部 4-0 熊谷西
3回戦 春日部 2-0 越谷北
4回戦 春日部 0-2 川越東
優勝:本庄第一 準優勝:大宮東 3位:埼玉栄・川越東
0
試合前日
いよいよ明日、選抜予選です。これまで稽古も一生懸命やってきました。練習試合・遠征も
数多くこなしてきました。すべては保護者をはじめとするまわりの人々のおかげによるもので
す。その人達のためにも自らが立てた目標に向かって全力を出して下さい。期待しています。
数多くこなしてきました。すべては保護者をはじめとするまわりの人々のおかげによるもので
す。その人達のためにも自らが立てた目標に向かって全力を出して下さい。期待しています。
0
練習試合
11月16日(土)は太田商業(群馬)へ、17日(日)は本校にて京北(東京)、栃木(栃木)、
花咲徳栄、久喜北陽の5校で練習試合を行いました。これで新人戦前の練習試合は終了で
す。残りの1週間でこれまでやってきたこと、これまで言われてきたことの再確認などおこなっ
て最高の準備をして欲しいと思います。
花咲徳栄、久喜北陽の5校で練習試合を行いました。これで新人戦前の練習試合は終了で
す。残りの1週間でこれまでやってきたこと、これまで言われてきたことの再確認などおこなっ
て最高の準備をして欲しいと思います。
0
埼玉県剣道大会
11月14日(木)に県立武道館において埼玉県剣道大会が行われました。本校から岩崎
(2年)・厚澤(2年)の2名が出場しましたが双方共に1回戦で敗退しました。いつも言ってい
ますが最高の準備をして試合にのぞむ義務が選手にはあります。その準備とは体調は無論
のこと竹刀や防具そして心です。いくつかその辺の準備ができていないのではないかという
場面がありました。来週末には新人戦の団体戦があります。その間に心身を含めたすべて
の面において最高の準備をして欲しいと思います。期待しています。頑張って下さい。
(2年)・厚澤(2年)の2名が出場しましたが双方共に1回戦で敗退しました。いつも言ってい
ますが最高の準備をして試合にのぞむ義務が選手にはあります。その準備とは体調は無論
のこと竹刀や防具そして心です。いくつかその辺の準備ができていないのではないかという
場面がありました。来週末には新人戦の団体戦があります。その間に心身を含めたすべて
の面において最高の準備をして欲しいと思います。期待しています。頑張って下さい。
0
週末
11月9日(土)は、土曜授業のため午後からでしたが吉川南中学校と合同稽古を行いまし
た。また、同時に学校説明会が行われていたためたくさんの中学生、保護者が見学にきてく
れました。受験勉強、頑張って下さい。
10日(日)は本校において練習試合を行いました。様々な課題が浮き彫りになりました。今
後の稽古、練習試合でどの様に修正していくのかが大事であると思います。新人戦の組み
合わせも決定しました。気を引き締めて稽古に勉強にのぞんで欲しいと思います。
た。また、同時に学校説明会が行われていたためたくさんの中学生、保護者が見学にきてく
れました。受験勉強、頑張って下さい。
10日(日)は本校において練習試合を行いました。様々な課題が浮き彫りになりました。今
後の稽古、練習試合でどの様に修正していくのかが大事であると思います。新人戦の組み
合わせも決定しました。気を引き締めて稽古に勉強にのぞんで欲しいと思います。
0