2014年8月の記事一覧
山内旗・桜門旗剣道大会
8月22日(金)に山内旗剣道大会が東京武道館で行われ、2回戦で中央学院(千葉)に、
8月26日(火)は桜門旗剣道大会が等々力アリーナで行われこれも2回戦で岩瀬日大(茨
城)に敗退しました。まだまだ力のある学校との地力にかなりの差があると感じました。今後
の稽古で何を自分ですべきなのか考えて稽古にのぞんで欲しいと思います。
【大会結果】
◎山内旗全国剣道大会
1回戦 春日部 3-2 東海大高輪台(東京)
2回戦 春日部 2-3 中央学院(千葉)
優勝:国士舘(東京) 準優勝:東海大浦安(千葉) 3位:桐蔭学園(神奈川)・鎌倉学園(神奈川)
◎桜門旗全国剣道大会
1回戦 春日部 3-1 幕張総合(千葉)
2回戦 春日部 0-3 岩瀬日大(茨城)
優勝:国士舘(東京) 準優勝:埼玉栄(埼玉) 3位:高輪(東京)・桐蔭学園(神奈川)
8月26日(火)は桜門旗剣道大会が等々力アリーナで行われこれも2回戦で岩瀬日大(茨
城)に敗退しました。まだまだ力のある学校との地力にかなりの差があると感じました。今後
の稽古で何を自分ですべきなのか考えて稽古にのぞんで欲しいと思います。
【大会結果】
◎山内旗全国剣道大会
1回戦 春日部 3-2 東海大高輪台(東京)
2回戦 春日部 2-3 中央学院(千葉)
優勝:国士舘(東京) 準優勝:東海大浦安(千葉) 3位:桐蔭学園(神奈川)・鎌倉学園(神奈川)
◎桜門旗全国剣道大会
1回戦 春日部 3-1 幕張総合(千葉)
2回戦 春日部 0-3 岩瀬日大(茨城)
優勝:国士舘(東京) 準優勝:埼玉栄(埼玉) 3位:高輪(東京)・桐蔭学園(神奈川)
0
館山遠征
8月20日(水)~21(木)まで館山遠征に行きました。1日目は県外の多数の高校と練習
試合を行い、貴重な経験を積むことができました。2日目は若潮旗剣道大会に参加し、2回
戦で土浦日大(茨城)に代表戦で敗退しました。
夏休みは合宿等を通して基本重視でしたがこれからは練習試合等でしっかりと稽古でやっ
ていることを体現して欲しいと思います。頑張って下さい。夏休みもあと残り少しです。勉強も
頑張って下さい。
【大会結果】
1回戦 春日部 3 - 2 木更津中央(千葉)
2回戦 春日部 1 ー 1 土浦日大(茨城)
<代表戦負け>
優勝:桐蔭学園(神奈川) 準優勝:安房(千葉) 3位:埼玉栄(埼玉)・習志野(千葉)
試合を行い、貴重な経験を積むことができました。2日目は若潮旗剣道大会に参加し、2回
戦で土浦日大(茨城)に代表戦で敗退しました。
夏休みは合宿等を通して基本重視でしたがこれからは練習試合等でしっかりと稽古でやっ
ていることを体現して欲しいと思います。頑張って下さい。夏休みもあと残り少しです。勉強も
頑張って下さい。
【大会結果】
1回戦 春日部 3 - 2 木更津中央(千葉)
2回戦 春日部 1 ー 1 土浦日大(茨城)
<代表戦負け>
優勝:桐蔭学園(神奈川) 準優勝:安房(千葉) 3位:埼玉栄(埼玉)・習志野(千葉)
|
|
|
北条海岸にて |
0
夏期強化合宿
8月2日(土)~6日(水)まで夏期強化合宿を本校にて行いました。1,2年生ともによくや
りきったと思います。この鍛錬を自信にしてこれからの稽古、試合にのぞんでいってもらいた
いと思います。また、この様な合宿が無事に終了できたのも保護者、OBの先輩方などの協
力があっての事だということを忘れないで欲しいと思います。明日は休みです。ゆっくり休ん
で下さい。本当にお疲れ様でした。
りきったと思います。この鍛錬を自信にしてこれからの稽古、試合にのぞんでいってもらいた
いと思います。また、この様な合宿が無事に終了できたのも保護者、OBの先輩方などの協
力があっての事だということを忘れないで欲しいと思います。明日は休みです。ゆっくり休ん
で下さい。本当にお疲れ様でした。
| |
稽古風景1 | 稽古風景2 |
| |
近河光伸氏によるトレーニング風景 | 保護者稽古見学会 |
| |
中村光利先輩(57期)の技術指導 | 部内戦決勝戦 |
| |
優勝:関口龍先輩(64期)、準優勝:森川泰大(69期・現役) 3位:本間寛明先輩(65期)、中村広之(68期・現役) | お疲れ様でした |
0
しらこばと杯
7月31日(木)にしらこばと杯争奪高校剣道大会が開催されました。新チームとなって初め
ての試合でしたがそれぞれが役割の果たして良い面もありましたがまだまだ課題が多く残る
内容でした。これからの合宿、錬成会で課題を克服すべく精進していって欲しいと思います。
明日より夏期強化合宿が行われます。OBの先輩方の来校をお待ちしております。宜しくお
願いします。
【大会結果】
2回戦 春日部 2 - 2 日大習志野(千葉)
<代表戦勝ち>
3回戦 春日部 3 ー 1 太田商業(群馬)
4回戦 春日部 1 - 0 正則学園(東京)
準々決勝 春日部 4 - 0 常磐(群馬)
準決勝 春日部 0 - 1 境(茨城)
優勝:境(茨城) 準優勝:東海大浦安(千葉) 3位:春日部(埼玉)・平工業(福島)
ての試合でしたがそれぞれが役割の果たして良い面もありましたがまだまだ課題が多く残る
内容でした。これからの合宿、錬成会で課題を克服すべく精進していって欲しいと思います。
明日より夏期強化合宿が行われます。OBの先輩方の来校をお待ちしております。宜しくお
願いします。
【大会結果】
2回戦 春日部 2 - 2 日大習志野(千葉)
<代表戦勝ち>
3回戦 春日部 3 ー 1 太田商業(群馬)
4回戦 春日部 1 - 0 正則学園(東京)
準々決勝 春日部 4 - 0 常磐(群馬)
準決勝 春日部 0 - 1 境(茨城)
優勝:境(茨城) 準優勝:東海大浦安(千葉) 3位:春日部(埼玉)・平工業(福島)
0