2017年9月の記事一覧
練習試合
9月23日(土)は本校に東洋大京北(東京)、流通経済大柏(千葉)が来校
してくれ練習試合を行いました。両校ともに毎年関東大会に出場する高校である
ので内容の濃い、経験ができたのではないかと思います。今後の稽古、試合に活
かしていって欲しいと思います。
今週は面談週間です。今一度、自分の生活習慣をを振り返って改善すべき点は
ないのか考えて欲しいと思います。
してくれ練習試合を行いました。両校ともに毎年関東大会に出場する高校である
ので内容の濃い、経験ができたのではないかと思います。今後の稽古、試合に活
かしていって欲しいと思います。
今週は面談週間です。今一度、自分の生活習慣をを振り返って改善すべき点は
ないのか考えて欲しいと思います。
0
連休
9月17日(日)は越谷大相模中と合同稽古をおこないました。体は小さ
いですが元気もガッツもあり稽古も非常に盛り上がりました。高校生も良い
刺激を受けたと思います。
翌18日(月)は2年生は模試、1年生は春日部市民大会の個人戦に出場
しました。石谷晃一(1-2)が優勝、工藤倫太郎(1-8)が準優勝しま
した。どんな大会でも入賞することは大変な事です。よくやったと思います。
これからいよいよ大会シーズンとなっていきます。勉強でも剣道でも最高の準
備をしていって欲しいと思います。
いですが元気もガッツもあり稽古も非常に盛り上がりました。高校生も良い
刺激を受けたと思います。
翌18日(月)は2年生は模試、1年生は春日部市民大会の個人戦に出場
しました。石谷晃一(1-2)が優勝、工藤倫太郎(1-8)が準優勝しま
した。どんな大会でも入賞することは大変な事です。よくやったと思います。
これからいよいよ大会シーズンとなっていきます。勉強でも剣道でも最高の準
備をしていって欲しいと思います。
|
越谷大相模中学校来校 |
|
優勝:石谷晃一 準優勝:工藤倫太郎 |
0
勉強会
9月8日(金)はトレーニング後、勉強会を2時間ほど勉強会をおこないました。剣道
も勉強も高いレベルで両立して欲しいと思います。
◎古賀杯争奪剣道交流会(9月3日:春日部工業)
個人戦:3位:真砂智(さいたま市木崎)
団体線:3位
2回戦 春日部 2-1 不動岡
準決勝 春日部 2-2 越谷西
<本数負け>
3位決定 春日部 5-0 春日部東
優勝:越谷西 準優勝:昌平 3位:春日部・春日部東
も勉強も高いレベルで両立して欲しいと思います。
|
|
◎古賀杯争奪剣道交流会(9月3日:春日部工業)
個人戦:3位:真砂智(さいたま市木崎)
団体線:3位
2回戦 春日部 2-1 不動岡
準決勝 春日部 2-2 越谷西
<本数負け>
3位決定 春日部 5-0 春日部東
優勝:越谷西 準優勝:昌平 3位:春日部・春日部東
0