2015年4月の記事一覧
剣道部 関東大会出場
4月25日(土)に県立武道館に於いて関東大会予選が行われました。初戦から苦戦の連続でしたが何とか決定戦で競り勝ち出場権を獲得しました。ギリギリの場面においては技術面よりも精神面の方が勝負を分けます。インターハイ予選に向けてその辺の所を見直して精進していきたいと思います。 また当日、応援に駆けつけて下さった保護者、OB、関係者の皆様本当にありがとうございました。今後ともご指導、ご支援のほど宜しくお願い致します。
1年生オリエンテーション合宿
4月16日(木)、17日(金)の1泊2日の日程で、1年生367名全員によるオリエンテーション合宿が群馬県安中方面で行われました。
車中では、本校創立100周年記念DVDで、本校の歴史と伝統を学び、開講式では、校長先生、学年主任の先生から「春高生として」のお話がありました。
式後、各教科の講義を受けながら、高校での勉強の仕方を学び、夜はクラスごとに春高祭の企画について話し合いました。
2日目には、高校時代、陸上部で関東大会に出場し、現役で有名大学に進学したOBから、自らの高校時代の経験や「文武両道」の実践のお話を聞く機会もあり、春高生としての自覚の芽生えと仲間づくりに有意義な2日間となりました。
講義の様子
夕食の様子
2年生の保護者の方へ
昨日(4月21日【火】)、2学年「第1回学年PTAの開催について」文書をご子息を通じて配布致しましたのでご確認下さい。配布文書の要旨をK-netにも掲載しておりますので、ご活用ください。
各学年の保護者の方へ
本日(4/15【水】)、口座振替関係のお知らせを御子息に配布いたしました。ご家庭でご確認の上、納入事務にご協力いただけますよう、よろしくお願い申しあげます。
なお、配布文書をK-netにアップロードいたしましたので、併せてご活用ください。
なお、配布文書をK-netにアップロードいたしましたので、併せてご活用ください。
吹奏楽部定期演奏会のお知らせ
吹奏楽部第45回定期演奏会
以下の日程等で行われます。ぜひ、多くの方のご来場をお待ちしています。
日 時 平成27年4月29日(水・祝)
開 場 14:30 開 演 15:00
場 所 春日部市民文化会館
入場無料です。
※ 今夏、本校吹奏楽部は全国高校総合文化祭に出場します。
平成27年度第68回入学式
4月8日(水)、平成27年度第68回入学式が挙行されました。
厳粛な雰囲気の中、367名が入学を許可されました。
新たな春高生367名の誕生です。
季節はずれの雪が舞う中での入学式でしたが、思い出深い入学式となりました。
着任式・始業式
4月8日(水)、平成27年度新転任者着任式、始業式が行われました。
新たに17名の先生方を迎え、116年の伝統に新たな1ページとなる新年度のスタートです。
着任式の様子
始業式校長式辞
茶道部恒例 春の野点
本校茶道部が毎年春に行っている恒例行事「春の野点」が、昨日4月2日(水)、満開の桜の下、校内で開かれました。
茶道部員による野点の様子
文科省SSH事業推進指定校に決定!
3月31日(火)、文部科学省が、重点的に理数教育を推進する平成27年度「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」指定校を発表し、本校が埼玉県で唯一指定校に選ばれました。
平成22年度から26年度まで実施した「知の構造化」をテーマにした本校第一期SSHに引き続き、平成27年度から31年度まで「知の構造化、そして共有化」をテーマに第二期SSH事業を推進していきます。