2016年3月の記事一覧
春休みの春高
年度末を迎えた春高では、在校生が諸活動に打ち込んでいます。

校内どこからかとんかちの音が聞こえてきました。
校内どこからかとんかちの音が聞こえてきました。
文化祭実行委員の生徒たちが、春高祭の門作りをがんばっていました。
奥が門作りチーフの石本君。綿密な設計図を見せてくれました。
4月に入ったら、組み立てを始めるそうです。
校舎内でも、多くの部活動が練習しています。
応援指導部
書道部 1年生部員
吹奏楽部
平成27年度部活動活動状況
ラグビー部 OB戦実施
先週3月25日(金)午後、ラグビー部が本校グラウンドで先日卒業した先輩たちとOB戦を行い
ました。
ました。
キックオフ ストライプのユニフォームがOB

スクラム レフリーはラグビー部顧問 英語科 高橋希教諭

追いかけるOB部員たち
OB部員保護者の皆さま、68期学年団の教員たちも応援に参加しました。
スクラム レフリーはラグビー部顧問 英語科 高橋希教諭
追いかけるOB部員たち
OB部員保護者の皆さま、68期学年団の教員たちも応援に参加しました。
陸上競技部春季合宿
陸上競技部は3月28日(月)から30日(水)までの日程春季合宿を行っています。
初日は野田市清水公園陸上競技場での練習です。

初日は野田市清水公園陸上競技場での練習です。
夕食は食堂でいただきます。
音楽部 第10回定期演奏会開催!
3月27日(日)、音楽部第10回定期演奏会が音楽ホールで行われました。春高生、OBの方々、
保護者の皆さま、近隣の皆さまで会場は大盛況でした。

オープニング:校歌・秩父の嶺
保護者の皆さま、近隣の皆さまで会場は大盛況でした。
オープニング:校歌・秩父の嶺
4部構成の定期演奏会は聴きごたえがありました。
第1部 Memorial Stage
いつもご指導いただいている青木恵子先生(指揮)
伴奏は小林 史明先生
第一顧問 国語科 高橋教諭による指揮
第2部 Collaboration Stage
OBと現役部員の合同合唱 八木節
人数は倍になり、ハーモニーに厚み・迫力がありました。
春日部女子高校音楽部との合同演奏
混声合唱が新鮮に感じられました。振付ありのノリノリの合唱でした。
第3部 Various Stage、 第4部 Original Stage 寸劇『歌え、メロス』と続く
春高音楽部の魅力を十二分に感じられた定期演奏会でした。