文字
背景
行間
野球部活動報告
2018年4月の記事一覧
【野球部】春季大会2回戦
2018/04/15 草加西高校戦 春日部牛島球場

悪天候の中、県大会出場をかけた1戦を行ってきました。
序盤は投手戦でしたが、両チームとも雨に苦しむ光景が見られるものでした。中断に次ぐ中断。
途中には両チーム総出で整備をする展開でした。

多くの課題を草加西高校にいただきました。
71期生は最後の大会まであと僅か。1日1日を大切に精進していきます。
悪天候の中、ご声援ありがとうございました。
悪天候の中、県大会出場をかけた1戦を行ってきました。
序盤は投手戦でしたが、両チームとも雨に苦しむ光景が見られるものでした。中断に次ぐ中断。
途中には両チーム総出で整備をする展開でした。
多くの課題を草加西高校にいただきました。
71期生は最後の大会まであと僅か。1日1日を大切に精進していきます。
悪天候の中、ご声援ありがとうございました。
【野球部】春季大会1回戦
2018/04/12 越ヶ谷高校戦 さいたま市岩槻川通公園野球場
前日の暴風から一転、気温25℃の中の試合でした。


チームとして取り組んでいた「忍耐」が表現された試合でした。強風の中、守備陣も守っていたと思います。
県大会出場をかけた2回戦は 15日 牛島球場 2試合目 草加西高校 との対戦になります。ご声援お願い致します。
前日の暴風から一転、気温25℃の中の試合でした。
チームとして取り組んでいた「忍耐」が表現された試合でした。強風の中、守備陣も守っていたと思います。
県大会出場をかけた2回戦は 15日 牛島球場 2試合目 草加西高校 との対戦になります。ご声援お願い致します。
【野球部】春季高等学校野球大会 地区予選抽選会
2018/04/05 春季大会抽選会
本校音楽ホールにて 『春季大会東部地区抽選会』が行われました。
春高の初戦は 12日第3試合岩槻川通球場 越ヶ谷高校 との対戦になりました。
本校音楽ホールにて 『春季大会東部地区抽選会』が行われました。
春高の初戦は 12日第3試合岩槻川通球場 越ヶ谷高校 との対戦になりました。
【野球部】練習試合
新年度がはじまり、学年上がりました。3年生と2年生だけの1週間です。
春連戦も終盤に差し掛かってきましたが、レギュラー取り、ベンチ入りに向け全選手、気合いが入っています。
春連戦も終盤に差し掛かってきましたが、レギュラー取り、ベンチ入りに向け全選手、気合いが入っています。
[野球部]東北シリーズ③
2018/03/31 仙台東高校 戦
春休みの東北シリーズも最終戦です。

冬季期間グランドが使えない東北地方の高校との交流を経て、選手たちも少し意識が変わったようです。
当たり前のようにグランドで野球ができる環境とサポートしてくれる環境に感謝
午後からは講師を招いて栄養講習を行いました。野球も勉強も遊びも体が資本です。
新3年生は残り僅かな高校野球生活を悔いの少ないものにするために頑張って受講していました。

春休みの東北シリーズも最終戦です。
冬季期間グランドが使えない東北地方の高校との交流を経て、選手たちも少し意識が変わったようです。
当たり前のようにグランドで野球ができる環境とサポートしてくれる環境に感謝
午後からは講師を招いて栄養講習を行いました。野球も勉強も遊びも体が資本です。
新3年生は残り僅かな高校野球生活を悔いの少ないものにするために頑張って受講していました。
お知らせ
入学許可候補者のみなさんへ お知らせ.pdf(R4.3.18)
入学許可候補者のみなさんへ 新2年生よりMessage.pdf(R4.3.26)
夏季練習見学会2022.pdf(R4.7.15)
COUNT
1
5
6
2
2
6